南森町の税理士です 株価算定

お問い合わせはこちら

ブログ

南森町の税理士です 株価算定

2022/12/14

南森町の公認会計士・税理士の美藤直人です。

先日、株式の買戻しをするための株価算定のご相談をいただきました。
親族間等であれば資金負担を少なくするため、税務上の株価(類似業種比準方式による評価、配当還元方式による評価)で問題ない場合が多いですが、外部株主であるため、適正な時価を算定するため、インカムアプローチであるDCF(Discounted Cash Flow)法をご検討されているとのことでした。
この法人には顧問税理士がいますが、第三者としての公正な立場で株価の評価をしたいとのことで、公認会計士でもある私にご相談がきました。
当事務所は相続対策や生前贈与のための税務上の株価だけでなく、第三者間売買、M&A、合併比率の算定などに利用する株価算定のお手伝いもしています。

お気軽にお問い合わせください