Price
料金
分かりやすい料金設定でご依頼も安心
お客様に安心してご利用いただける事務所を目指し、明朗で良心的な料金設定を設けておりますので、お困りのことがございましたらどうぞお気軽にご相談ください。相談者様それぞれのお話にきちんと耳を傾けて丁寧に寄り添い、お悩みの内容や置かれている状況に沿ったプランを提案し、的確なアドバイスとサポートを提供いたします。
基本報酬
通常プラン | 220,000円 (税込) |
---|---|
納税額がゼロのケース | 165,000円 (税込) |
財産比例報酬
相続財産の評価額は土地評価特例や生命保険金控除などの控除額を減額する前の金額です。
例えば、相続財産が1億4千万円の場合は72万6千円(税込)になります。
72万6千円(税込)=
1億円×0.55%+(1億4千万円-1億円)×0.44%
例えば、相続財産が1億4千万円の場合は72万6千円(税込)になります。
72万6千円(税込)=
1億円×0.55%+(1億4千万円-1億円)×0.44%
1億円以下 | 相続財産×0.55% |
---|---|
1億円超、2億円以下 | 相続財産×0.44% |
2億円超 | 相続財産×0.33% |
個別評価加算報酬
「1画地」とは、土地の利用の単位となっている1区画をいいます。
非上場株式の評価(1社当たり) | 110,000円 (税込) |
---|---|
土地(1画地当たり) | 55,000円 (税込) |
複数の相続人がいる場合
複数の相続人がいる場合 | 財産比例報酬×11%×(相続人の総数-1名) |
---|
その他
上記のお見積金額は個別の内容によって、事前にご相談させていただきます。
消費税及び地方消費税のご負担をお願いいたします。
残高証明書、登記簿謄本及び戸籍謄本等の取得費用は実費のご負担をお願いいたします。
税理士法第33条の2に規定する書面添付制度にも対応いたします。
消費税及び地方消費税のご負担をお願いいたします。
残高証明書、登記簿謄本及び戸籍謄本等の取得費用は実費のご負担をお願いいたします。
税理士法第33条の2に規定する書面添付制度にも対応いたします。